本文へ移動

社会的養護

社会的養護とは、保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うことです。

社会的養護とは

社会的養護とは、保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うことです。
社会的養護は、「こどもの最善の利益のために」と「社会全体でこどもを育む」を理念として行われています。

予算関係

交付要綱等通知関係

里親、特別養子縁組制度の広報啓発

社会的養護経験者向け情報ウェブサイトの開設

社会的養護経験者向け情報ウェブサイト Iris

社会的養育の推進に向けた取組

社会的養護の指針

社会的養護の施設運営ハンドブック

乳児院運営ハンドブック
児童自立支援施設運営ハンドブック
母子生活支援施設運営ハンドブック

社会的養護の施設等について

児童養護施設、乳児院、児童心理治療施設、児童自立支援施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム、児童家庭支援センターの概要

社会的養護の第三者評価について

里親制度等について

里親制度等について
特別養子縁組制度の概要
(注)里親制度の詳細につきましては、最寄りの児童相談所へお問い合わせください。
小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)の概要

社会的養護の課題と将来像

平成23年7月児童養護施設等の社会的養護の課題に関する検討委員会・社会保障審議会児童部会社会的養護専門委員会とりまとめ

その他

社会的養護対象の0歳児~18歳到達後で引き続き支援を受けようとする者に対する効果的な自立支援を提供するための調査研究報告書

新型コロナウイルス感染症対策

児童養護施設等における新型コロナウイルス対応関連情報(自治体向け)はこちら

審議会、検討会等

これまでの報告書等

社会的養護に関する法令・通知等一覧

社会的養護に関する法令・通知等一覧

統計・調査

関係団体へのリンク

こども家庭庁設立以前(令和5年3月31日)までの情報は、国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(WARP)にて保存されている厚生労働省のウェブページ に掲載しています。