本文へ移動

令和7年度「乳幼児栄養調査」への御協力をお願いします

調査対象へ選ばれたみなさまへ

乳幼児栄養調査は、全国の乳幼児の栄養方法及び食事の状況等の実態を把握し、授乳・離乳の支援、乳幼児の食生活の改善のための基礎資料を得ることを目的として実施します。
ご自宅に訪問して調査票を配布し、後日調査票の回収にお伺いすることとしていますが、オンラインでの回答も可能です。
なお、訪問の際には、調査員に必ず身分証明書等を提示して、「こども家庭庁からの依頼を受けて実施しているものです。」というように身分を明らかにして調査するよう指導しております。
こどもまんなか社会を実現するため、調査への御協力をお願いいたします。

「かたり調査」にご注意ください!

本調査の調査員は、 「乳幼児栄養調査」の調査員証「一般社団法人中央調査社」の調査員証を携帯しています。不審に思ったら、下記担当までお問い合わせください。なお、調査をお願いする世帯には、調査員訪問前にあらかじめ郵便はがきでお知らせいたします。

調査期間

令和7年(2025年)9月

調査方式

委託した民間事業者の調査員によって調査を実施。なお、本調査は、個人情報保護のため、個人の権利利益を侵害することのないよう、個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じた上で実施。

調査対象

  • 2025(令和7)年5月31日現在で6歳未満のこども(令和元年6月1日から令和7年5月31日生まれのこども)のいる約6,000世帯及びその世帯員である6歳未満のこども等

調査委託先

一般社団法人中央調査社

調査の詳細

乳幼児栄養調査の詳細

担当

こども家庭庁成育局母子保健課
03-6862-0463