本文へ移動
こども家庭庁ホーム

学校外からのアプローチによるいじめ解消の仕組みづくりに向けた手法の開発・実証事業の公募について

本事業は、こども家庭庁の下で、地域におけるいじめ防止対策の体制構築を推進するため、学校及び学校の設置者(以下「学校等」という。)以外の首長部局からのアプローチによるいじめ解消の仕組みづくりに向けた手法の開発・実証に取り組みます。その成果を、地域の実情も踏まえ、今後のいじめ防止対策の強化に活用することで、学校等におけるアプローチと相まって、いじめの長期化や重大化を防止できる地域の体制を構築することを目的として事業を実施します。

公募情報

参考資料:事業概要(地域におけるいじめ防止対策の体制構築の推進(PDF/188KB)

委託要綱

【公募終了】地方公共団体向け(①実証地域(地方公共団体の首長部局)での開発・実証業務)

公募要領等

採択団体(9月時点)

  • 北海道旭川市
  • 大阪府堺市
  • 大阪府八尾市
  • 熊本県熊本市

(追加公募)

  • 千葉県松戸市
  • 三重県伊勢市
  • 大阪府箕面市
  • 福岡県

【入札終了】民間事業者向け(②実証地域への専門的助言や効果検証及び研修コンテンツの作成業務)

落札者

  • 公益社団法人子どもの発達科学研究所

その他

事業内容
(学校外からのアプローチによるいじめ解消の仕組みづくりに向けた手法の開発・実証について)