こどもまんなかアクションリレーシンポジウム
こどもや子育て世代にやさしい社会づくりを推進する取組が広がるよう、自治体が主体となって開催する、こどもまんなかアクションリレーシンポジウムの情報をご紹介します。
※開催順に記載。追加の開催回については、詳細決定次第、更新。
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin和歌山 和歌山こどもまんなか大会
- 日時:令和5年10月30日(月)13時30分~16時00分 (13時開場)
- 場所:和歌山県民文化会館小ホール(和歌山市小松原通一丁目1番地)
- 内容:
- 開会セレモニー(りら創造芸術高等学校)
- 基調講演(こども家庭庁)
- 記念講演(株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 小室淑恵氏)
協力:こども家庭庁
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin神奈川 かながわこどもまんなかミーティング
- 日時:令和5年11月9日(木)15時30分~17時30分(15時受付開始)
- 場所:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
(横浜市西区みなとみらい1-1-1 3階インターコンチネンタルボールルーム) - 内容:
- こども家庭庁ビデオメッセージ
- 基調講演① (こども家庭庁)
- 基調講演② (認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)
- 知事と市町村長による意見交換
- 情報提供 (神奈川県より)
協力:こども家庭庁
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin奈義町 全国子育て応援会議~こども・笑顔・未来~
- 日時:令和5年11月10日(金)10時00分~16時15分
- 場所:奈義町文化センター(岡山県勝田郡奈義町豊沢327-1)
- 内容:
- 開会式/基調講演(こども家庭庁)
- 分科会メンバー打合せ、施設見学等
- 分科会での議論
- 分科会意見共有会、等
協力:こども家庭庁
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin北九州 ~こどもまんなかcity宣言~
- 日時:令和5年11月13日(月)10時00分~11時00分
- 場所:北九州市立小倉中央小学校
- 内容:
- 開会/ビデオメッセージ
- 基調講演「こどもまんなかについて」(こども家庭庁)
- アクション発表、参加者による共同宣言 等
協力:こども家庭庁
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin埼玉 SAITAMA子育て応援フェスタ2023
- 日時:令和5年11月18日(土)10時00分~17時00分
- 場所:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
(埼玉県さいたま市中央区新都心8) - 内容:
- 開会
- 基調講演「こどもまんなかについて」(こども家庭庁)
- 知事とこどもたちとのこどもまんなかパネルディスカッション
- 体験型イベント、メインステージでのイベント・セミナー・トークショー 等
協力:こども家庭庁