小松市 地域振興課 TEL 0761-24-8397 | 地域貢献活動団体設立費助成金詳細はこちら | 小松市内で実施する以下の活動が対象。助成金は上限5万円。①地域コミュニティ活性化 ②生涯スポーツ推進 ③福祉活動の推進 ④ECO推進 |
輪島市 子育て健康課 TEL 0768-23-0082 | 子ども家庭総合支援事業 | 【趣旨】「学校や家でもない、安心して過ごせる第三の居場所」づくりを目的として、地域おこし協力隊制度を活用し、「わじまティーンラボ」を開設。【補助等】(支援)市有建物賃借料免除、光熱水費(補助)イベント開催補助金 |
加賀市 子育て支援課 TEL 0761-72-7856 | 加賀市子ども未来基金活用事業詳細はこちら | 子どもの貧困対策として、「教育」「生活」「就労」「経済」の視点から支援を行う団体の活動に対して補助金を交付する。①開設補助(新規団体) 上限15万円(補助率3/4) ②備品等購入補助(継続団体) 上限10万円(補助率3/4) ③運営補助(継続団体) 上限5万円 ※①②は1団体当たりいずれか1回限り、③は上限5年間 |
白山市 健康福祉部こども子育て課 TEL 076-274-9527 | 白山市こどもの居場所みんなの食堂事業補助金詳細はこちら | 地域が子どもの安心できる居場所となり、地域で地域の子どもを見守ることを目的に実施するみんなの食堂の運営費の一部を助成する。【補助基準額】〈一般型〉①1回あたりの15,000円以内、同一年度あたり180,000円以内の額。②高齢者との世代間交流の機会を設けて実施する場合に、高齢者の参加人数により2段階(5千円~10千円)の補助基準額を実施回数ごとに加算。〈連携型〉市長が必要と認めた額(補助率 市10/10) |
白山市 健康福祉部こども子育て課 TEL 076-274-9527 | 白山市こどもの居場所みんなの食堂運営支援事業補助金 | みんなの食堂事業に関わることに携わる人々をつなぐ地域ネットワーク支援研修会の実施について支援する。【補助基準額】市長が必要と認めた額(補助率 市10/10) |
能美市 いきいき共生課 TEL 0761-58-2233 | のみ地域力強化支援ファンド | 地域課題を解決するための互助活動(移送支援、移動販売、子ども食堂、外国人の支援等) 助成対象経費等・活動基盤整備費、備品購入費(1回限り上限100万円、助成率4/5)・その他支援機関に応じた助成(1~10年目まで)寄付金を市が受け取り、補助金として事業主体であるふるさと振興公社へ交付しているため、当初予算として計上はしていない。ふるさと振興公社から、助成金として団体へ助成している。助成金については、ファンドで採択された互助活動に対して交付しており、「こどもの居場所」づくりに限ったものではない。 |
川北町 住民課 TEL 076-277-1126 | 川北町子ども食堂開催事業費補助金 | 子ども食堂の開設や運営に必要な初期費用及び開催経費(上限年間150千円) |
内灘町 子育て支援課 TEL 076-286-6726 | 子どもの居場所づくり事業 | 生活困窮世帯・ひとり親世帯の小学生から高校生を対象とした学習支援の機会に更生保護女性会が開催する「子ども食堂」を補助金により支援している。 |