宮城県 子育て社会推進課企画推進班 TEL 022-211-2528 | 子どもの貧困対策市町村支援事業 | 市町村が地域の実情に応じ取り組む子どもの貧困対策事業に対し、事業費の一部を補助するもの(補助率1/2、上限100万円)。 |
仙台市 こども若者局こども家庭部こども支援給付課 TEL 022-214-8180 | 子どもの居場所づくり支援事業 | 子ども食堂で会食・配食を通じた居場所づくりを行う場合に、社会福祉法人仙台市社会福祉協議会を通じて助成を行うもの。(補助率)対象経費の1/2(上限額)月1回以上開催団体 15万円 月2回以上開催団体 30万円※年度途中から子ども食堂を開始した場合は、各上限を月割りした金額×開催月数が上限となる。 |
塩竈市 福祉子ども未来部子ども未来課 TEL 022-355-7610 | 塩竈アフタースクール事業「塩竈市こどもほっとスペースづくり支援事業助成金」 | こどもほっとスペースづくりを行う団体等に対し助成金を交付する(補助率4/5)。上限額については、新規団体は40万円(初年度のみ)、継続団体は30万円。 |
白石市 子ども家庭課子育て支援係 TEL:0224-22-1363 | ★白石市子どもの居場所づくり支援事業補助金詳細はこちら | 共働き家庭やひとり親家庭が増加する中、放課後や休日に子どもを一人きりにせず、すべての子どもが現在にも未来にも希望を持って健やかに成長できるよう、地域の子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりの推進を目的として、子ども食堂の運営や学習支援等を実施する団体や個人に対して、補助金を交付する。1団体(個人)当たり、年間上限10万円までを交付(継続して5年間まで)。ただし、開設初年度は開設準備費用に対し、別途上限10万円まで交付する。 |
名取市こども支援課家庭児童係 TEL 022-724-7119 | ★名取市子ども食堂運営応援補助金詳細はこちら | 子どもの健やかな成長の促進及び居場所づくりの推進を図るため、子ども食堂を運営する団体に対し補助金を交付する。補助金の交付額は、補助限度額(10万円)と補助対象経費から寄附金その他の収入額を控除した額のいずれか低い額とする。ただし、算出された交付額に1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てるものとする。(補助対象経費)賃借料又は会場借上料、食材費、消耗品、印刷製本費、光熱水費、手数料、交通費、保険料、郵便代 |
岩沼市 子ども福祉課家庭支援係 TEL 0223-23-0529 | 岩沼市地域子ども見守り強化等補助金 | 児童その他の生活上の様々な課題を抱えた児童又は当該児童が所属する世帯への食事や食料品の提供を通じた地域における見守り体制の強化を図るため、市内において食事等の提供を行っている団体に対し、予算の範囲内で、岩沼市地域子ども見守り強化等補助金を交付する。補助金の額は、補助対象経費の総額の3分の1の額又は補助対象経費の総額から(1)~(3)の額を控除して得た額のいずれか低い額とし、10万円を上限とする。(1) 事業の利用に関して実費の負担があった場合は、当該負担の額 (2) 事業に対して寄付があった場合は、当該寄付の額 (3) 事業に対して国、他の地方公共団体、公益法人等からの補助金の交付があった場合は、当該補助金の額 |
富谷市 保健福祉部子育て支援課 TEL 022-358-0516 | ★富谷市地域子どもの居場所づくり支援事業補助金 | 市内の18歳未満の子どもを対象に、子どもの健やかな育成のため、安心して過ごせる居場所づくりの推進を図ることを目的とし、子どもに食事の提供をする子ども食堂などを運営する団体に対し、事業の開設及び運営費補助金を交付する。○開設に対する経費(初年度のみ):補助対象経費を合算した額から補助対象経費に係る寄付金及び協賛金その他収入(以下「寄付金等」という。)を控除した額の2分の1以内の額とし,上限20万円○運営に対する経費:補助対象費を合算した額から利用者より徴収した食材等の実費相当の額及び寄付金等を控除した額の2分の1以内の額とし,上限25万円。ただし,補助対象期間が1年未満となる場合の補助金額は,補助対象期間とする月数に,月割り2万5千円を乗じた金額を限度とする。 |
大河原町 子ども家庭課 TEL 0224-53-2251 | 子ども食堂開設運営事業補助金詳細はこちら | 地域で安心して過ごすことので出来る居場所の設置促進を図るため、子ども食堂を開設する団体に対し、補助金を交付する。開設備品購入補助 3万円(1回限り)その他経費補助 12万円(3年間程度) |
柴田町 子ども家庭課子育て支援班 TEL 0224-55-2115 | 柴田町子ども食堂開設運営費補助事業詳細はこちら | 子どもの健やかな成長の促進及び居場所づくりの推進を図るため、子ども食堂を開設及び運営する団体に対し5年を限度に柴田町子ども食堂開設運営費補助金を交付する。(1)開設に要する経費(初年度のみ)1点 10,000円以上の備品購入費で、事業の実施に最低限必要なものに限る。補助金の額は上限が3万円とし、かつ当該備品購入費の合計の実支出額と比較し、少ない方の額とする。(2)運営に要する費用(5年のみ)①子どもに提供する食費に要する経費 子どもに提供する食事1食につき200円以内(ただし、食事に要する経費の1食あたりの単価から子供料金を除した額と200円を比較し、いずれか低い額)で、1回あたり20食を限度とし、かつ上限 50,000円。②①以外の経費 補助対象経費に掛かった費用の1/2以内で、かつ上限 50,000円。 |