本文へ移動

三原大臣記者会見(令和7年8月15日)

三原大臣記者会見要旨

(令和7年8月15日(金)10時18分から10時20分まで 於:中央合同庁舎8号館1階S103会見室)

1. 発言要旨

おはようございます。私から冒頭、報告1件ございます。

今週、8月11日から13日にかけて韓国・仁川(インチョン)を訪問いたしました。仁川では、APEC女性と経済フォーラムのハイレベル政策対話におきまして、「持続可能な成長のための女性の経済参加の促進」をテーマに、我が国の男女共同参画・女性活躍に関する考え方や取組状況等について発言し、全会一致で共同声明を取りまとめました。

併せて、女性の役員・管理職への登用等において成果を挙げているシンガポールのゴー・ペイ・ミン大臣と、両国の取組について意見交換を行ったところでございます。

また、韓国女性政策研究院のキム・ジョンスク理事長と意見交換を行いまして、両国の男女共同参画・女性活躍を巡る社会的課題には多くの共通点があることから、来年度設立されます男女共同参画機構と同院とが連携・協力を進めていくことで合意いたしました。

以上、今回の出張では、APEC会合や個別の面会を通じて我が国の取組を発信したほか、関係国・地域の取組や課題等について知見を深め、今後の連携・協力の端緒を創ることができたと考えております。

今回の出張で得た知見については、しっかりと今後の施策に反映してまいります。

2. 質疑応答

なし

(以上)