本文へ移動

「こどもまんなか 児童福祉週間」

こども家庭庁では、5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」と定め、こどもたちの健やかな育成について国民全体で考えることを呼びかけています。

「こどもまんなか 児童福祉週間」について

趣旨

こどもたちが健やかに育つこと、これは社会の宝であるこどもたちに対する国民全体の願いであり、すべてのこどもが家庭や地域において、豊かな愛情に包まれながら、夢と希望をもって未来の担い手として、個性豊かに、たくましく育っていけるような環境・社会をつくっていくことが重要です。
このため、政府では、すべてのこどもと子育てを大切にする取り組みを進めています。
また、こうした社会づくりを大人任せにするのではなく、どのような社会が理想なのか、こどもたちの一人一人がそれぞれの意志で新しい未来を築いて行こうとする取り組みを進めていくこと、そして、それを応援する環境を整備していくことも求められています。
こうした中、こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか 児童福祉週間」(5月5日~5月11日)と定めて、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っております。

期間

毎年5月5日~5月11日までの1週間
※ただし、地域の実情による期間の延長等(5月末までに限る)は差し支えない。

主唱

こども家庭庁 (福)全国社会福祉協議会 (公財)児童育成協会

令和6年度「こどもまんなか 児童福祉週間」

すきなこと どんどんふやして おおきくなれ 令和6年5月5日~11日 児童福祉週間

取組

協力団体

(195団体 五十音順)
愛知環状鉄道(株)、会津鉄道(株)、あいの風とやま鉄道(株)、明知鉄道(株)、(福)朝日新聞厚生文化事業団、(公財)雨宮児童福祉財団
伊豆箱根鉄道(株)、(株)伊予鉄グループ、(特非)SIDS家族の会、(公財)SBI子ども希望財団、えちごトキめき鉄道(株)、NHK
(公財)岡田茂吉美術文化財団、(福)恩賜財団母子愛育会、(公財)ガールスカウト日本連盟、学研ホールディングス
NPO法人家庭的保育全国連絡協議会、(公財)神澤医学研究振興財団、(公財)がんの子どもを守る会、北大阪急行電鉄(株)
(特非)CAPNA、九州旅客鉄道株式会社、(一社)共同通信社、京都市交通局、(公財)キリン福祉財団、熊本電気鉄道(株)
(株)グランピスタホテル&リゾート鴨川シーワールド、(公社)経済同友会、京成電鉄(株)、神戸海洋博物館、神戸市交通局
国立国会図書館国際子ども図書館、NPO法人子育てひろば全国連絡協議会、(公財)琴平海洋会館、(公財)こども財団
子どもに無煙環境を推進協議会、(福)子どもの虐待防止センター、(福)こどもの国協会、(公財)さわやか福祉財団、(株)産業経済新聞社
信楽高原鐵道(株)、四国旅客鉄道(株)、静岡鐵道(株)、(特非)児童虐待防止全国ネットワーク、(一財)児童健全育成推進財団
しなの鉄道(株)、(福)清水基金、(一財)出版文化産業振興財団、(公財)ジョイセフ、湘南モノレール(株)、(一財)女性労働協会
西武鉄道(株)、(公社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、(一財)世界少年野球推進財団、(特非)全国LD親の会、全国学童保育連絡協議会
(公社)全国学校図書館協議会、(一社)全国高等学校PTA連合会、全国高等学校長協会、全国国公立幼稚園・こども園長会
(公社)全国子ども会連合会、(公財)全国里親会、全国肢体不自由児施設運営協議会、(一社)全国肢体不自由児父母の会連合会
全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会、全国児童家庭支援センター協議会、全国児童自立支援施設協議会、全国児童心理治療施設協議会
全国児童相談所長会、(一社)全国児童発達支援協議会、全国児童養護施設協議会、(福)全国重症心身障害児(者)を守る会
全国自立援助ホーム協議会、(公社)全国私立保育連盟、全国人権擁護委員連合会、(福)全国心身障害児福祉財団、全国地域活動連絡協議会
全国知事会、全国町村会、全国町村議会議長会、全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会、全国特別支援学校長会、全国特別支援教育推進連盟
全国都道府県議会議長会、全国乳児福祉協議会、(特非)全国認定こども園協会、(一社)全国病児保育協議会、全国婦人相談員連絡協議会
全国婦人保護施設等連絡協議会、全国保育協議会、(公社)全国保育サービス協会、全国保育士会、(一社)全国保育士養成協議会
(一社)全国訪問看護事業協会、全国保健師長会、全国保健所長会、更生保護法人全国保護司連盟、(一財)全国母子寡婦福祉団体協議会
全国母子生活支援施設協議会、全国民生委員児童委員連合会、全国夜間保育園連盟、全国養護教諭連絡協議会、(公財)全国幼児教育研究協会
全国連合小学校長会、仙台空港鉄道(株)、全日本私立幼稚園連合会、(公社)全日本断酒連盟、全日本中学校長会、高尾登山電鉄(株)
智頭急行(株)、(特非)チャイルドライン支援センター(認定NPO)、(福)中央共同募金会、(公財)中央競馬馬主社会福祉財団、津軽鉄道(株)
(公財)つくば科学万博記念財団、(公財)鉄道弘済会、天竜浜名湖鉄道(株)、東急電鉄(株)、東京新聞、東京地下鉄(株)、東京都交通局
道南いさりび鉄道(株)、(一財)東武博物館、名古屋市交通局、錦川鉄道(株)、(公財)日母おぎゃー献金基金、(公社)日本PTA全国協議会
(一社)日本いのちの電話連盟、(公社)日本栄養士会、(一社)日本家族計画協会、(公財)日本環境協会、(公社)日本看護協会
(一社)日本筋ジストロフィー協会、日本経済新聞社、(一社)日本経済団体連合会、日本鯉のぼり協会、(一財)日本口腔保健協会
更生保護法人日本更生保護協会、日本更生保護女性連盟、(一社)日本公認心理師協会、(一社)日本子ども虐待防止学会
日本子ども子育て支援センター連絡協議会、日本子どもの虐待防止民間ネットワーク、(公社)日本産婦人科医会、(公社)日本歯科医師会
(福)日本肢体不自由児協会、(一社)日本児童文芸家協会、(一社)日本自閉症協会、(公社)日本社会福祉士会、(公社)日本重症心身障害福祉協会
(公社)日本女医会、日本商工会議所、(公社)日本小児科医会、(公社)日本小児保健協会、(公社)日本助産師会、日本私立小学校連合会
(公財)日本スポーツ協会 日本スポーツ少年団、(公財)日本相撲協会、(公社)日本精神保健福祉士協会、(公社)日本青年会議所、日本赤十字社
(一財)日本宝くじ協会、(一社)日本地下鉄協会、(公財)日本知的障害者福祉協会、(公社)日本図書館協会、(公社)日本発達障害連盟
(一社)日本ファミリーホーム協議会、日本弁護士連合会、(福)日本保育協会、(公財)日本ユニセフ協会、(一社)日本臨床心理士会
広島電鉄(株)、(独行)福祉医療機構、(株)福祉新聞社、(特非)ブックスタート、平成筑豊鉄道(株)、(公財)報知社会福祉事業団
(公財)ボーイスカウト日本連盟、北総鉄道(株)、(公財)母子衛生研究会、(公社)母子保健推進会議、北海道新聞社、(株)毎日新聞社
(公財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター、(一財)水原フィラテリー財団(切手の博物館)、(公財)民間放送教育協会、真岡鐵道(株)
野岩鉄道(株)、由利高原鉄道(株)、(特非)幼年教育・子育て支援推進機構、横浜高速鉄道(株)、(福)横浜博萌会 子どもの虹情報研修センター
若桜鉄道(株)、わたらせ渓谷鐵道(株)

標語

「こどもまんなか 児童福祉週間」の趣旨を簡潔に表現していて、こどもたちを応援するものや、未来に向けてのこどもたちへのメッセージをテーマにした標語を毎年募集しています。
選定された標語は、「こどもまんなか 児童福祉週間」の象徴として、広報・啓発ポスターをはじめ、全国各地で実施される関連事業や行事などで幅広く活用しています。

令和6年度「こどもまんなか 児童福祉週間」標語 すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ 加藤共泰さん 6歳 香川県

過去に選ばれた標語

こいのぼり掲揚式

「こどもまんなか 児童福祉週間」の実施に先駆けて、こどもの健やかな成長・発達を願い、保育園児と大相撲力士などを招待して、みんなでこいのぼりを掲揚する行事を、1958(昭和33)年から行っています。

こいのばり掲揚式の様子