申請・審査の流れ
こども家庭審議会の児童福祉文化分科会は、優れた作品・公演等の審査を円滑に行うため委員会を設置して審議しています。委員会は、制作者及び販売者からの申請に基づき、それぞれ「出版物」、「舞台芸術」、「映像・メディア等」の分野別に審査し、推薦候補作品を児童福祉文化分科会に報告します。分科会において、各委員会から報告された推薦候補作品について最終審議し、審議会としての推薦を決定します。その際、特に優れた作品は特別推薦とします。
なお、推薦された場合には、その結果を公表するとともに、推薦にならなかった場合には関係者の不利益にならないよう配慮いたします。
児童福祉文化財の申請から審査、推薦は、以下の過程により行われ、例年、年数回の審査を行っております。
申請・審査のフロー図を必ずご確認のうえ、申請してください。
申請方法、提出物等については、各部門の申請概要を参考にしてください。
(部門ごとに内容が異なりますのでご注意ください)
申請書類ダウンロード
[出版物]
- 申請概要(PDF/65KB) ※令和7年9月3日に掲載資料を更新しました
- 申請書(Excel/25KB)
[舞台芸術]
- 申請概要(PDF/68KB) ※令和7年9月3日に掲載資料を更新しました
- 申請書(Excel/39KB) ※令和7年9月3日に掲載資料を更新しました
[映像・メディア等]
- 申請概要(PDF/74KB) ※令和7年9月3日に掲載資料を更新しました
- 申請書(Excel/37KB) ※令和7年9月3日に掲載資料を更新しました