本文へ移動

2025年8月6日 三原大臣の大阪・関西万博「国連を支える世界こども未来会議 FUTURE SUMMIT みらい総会」への参加

三原大臣は、2025年8月6日(水)、大阪・関西万博で開催された「国連を支える世界こども未来会議 FUTURE SUMMIT みらい総会」に参加しました。

「ピースコミュニケーション宣言セレモニー」では、世界のこどもたちが平和について考え、平和な世界を作っていくためのアイディアを集めた「ピースコミュニケーション宣言」に見届け人として署名し、その宣言は国連事務総長の代理として出席した国連児童基金(UNICEF)のゲレロ東京事務所代表に提出されました。

ピースコミュニケーション宣言セレモニーの様子

(ピースコミュニケーション宣言セレモニーの様子)

また、エンディングで挨拶を行い、広島への原爆投下から80年を迎えるこの日に「ピースコミュニケーション宣言」の提出を見届けたことを通じて、こども達の様々な意見を聴き、受け止めることの大切さ、その実現を目指していくおとなの責任を改めて強く感じた等と述べました。

エンディングの様子

エンディングの様子

(エンディングの様子)

さらに、8月6日から7日の「国連を支える世界こども未来会議」の会期中、こども家庭庁が出展していたブース「ジーン&ケーンのけーんりさがし」を視察しました。ブースには約850人のこどもたちが保護者などとともに訪れ、宝探しをしながらこどもの権利について学びました。

こども家庭庁ブース「ジーン&ケーンのけーんりさがし」

(こども家庭庁ブース「ジーン&ケーンのけーんりさがし」)