こども・子育てにやさしい社会づくりのためのニーズ調査 ご協力のお願い
※回答受付は締め切りました。たくさんのご回答ありがとうございました。
こども・子育てにやさしい社会づくりのためのニーズ調査 ご協力のお願い ~こどもと一緒にいるときに、困ったことや、周りからの理解や配慮が欲しかった場面を教えてください!~
こども家庭庁では、地域や企業などの様々な場で、年齢、性別を問わず全ての人が、自然とこどもや子育て中の方々を応援していくような、こども・子育てにやさしい社会づくりのための意識改革を進めようとしています。
意識改革を進めるにあたって、子育て中の方々が、普段どんな時にこどもや子育てにやさしい社会であってほしいと思うかを把握するため、意見募集を実施します。
- 答えたくない質問は、答える必要はありません。
- 回答に必要な時間は、1つの手続きでおよそ5分ほどです。
- 本調査は、こども家庭庁より委託を受け、株式会社Poli Poliが実施いたします。
- 調査の結果は、回答者が特定されない形で公表されることがあります。なお、調査の結果を、上記の目的以外に使用することはいたしません。
回答フォーム
回答受付は締め切りました。たくさんのご回答ありがとうございました。
「こどもと一緒にいるときに、困ったことや、周りからの理解や配慮が欲しかった場面を教えてください! 」
例)ショッピングモールに行ったときに、こども優先のエレベーターがあればよかった。
電車に乗っているときに、こどもの泣き声にいやな顔をされた。など
URL: https://polipoli-gov.com/issues/X3N0robejltQWH0P2i0y
※回答の募集は終了しておりますが、お寄せいただきましたコメントをご覧いただけます。
意見募集期間
2023年6月12日(月)~ 2023年7月31日(月)23時59分まで
お問い合わせ先
【アンケート調査の趣旨や目的に関するお問い合わせ】
こども家庭庁 成育環境課 企画法令係
メール:seiikukankyou.hourei_atmark_
cfa.go.jp
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_
」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_
」を「@」(半角)に直してください。
【アンケート調査の操作方法などに関するお問い合わせ】
株式会社PoliPoli 行政事業部
メールアドレス:gov_atmark_
polipoli.io
※迷惑メール防止のため、「@」を「_atmark_
」と表示しています。
メールをお送りになる際には、「_atmark_
」を「@」(半角)に直してください。