保育専門委員会(第1回)
概要
日時:令和7年10月22日(水)9時30分から12時
実施形式:オンライン開催(一部対面)
オンライン配信:https://youtube.com/live/wnsplSHjW3g?feature=share
議題
(1)主な検討事項について
(2)関係団体ヒアリング
資料
- 議事次第(PDF/113KB)
- 資料1 主な検討事項(PDF/358KB)
- 資料2 関係団体提出資料(PDF/6.4MB) ※令和7年10月24日に掲載資料を更新
- 参考資料1 参考資料・データ(PDF/4.4MB)
- 参考資料2 教育課程企画特別部会 論点整理(PDF/5.2MB)
- 参考資料3-1 初等中等教育における教育課程の基準等の在り方について(諮問)(PDF/320KB)
- 参考資料3-2 初等中等教育における教育課程の基準等の在り方について(諮問)概要(PDF/540KB)
- 参考資料4-1 保育所、認定こども園における保育の内容の基準等の在り方について(諮問)(PDF/206KB)
- 参考資料4-2 保育所、認定こども園における保育の内容の基準等の在り方について(諮問)概要(PDF/722KB)
- 参考資料5 各学校段階や各教科等の改訂の方向性を議論する専門部会等の設置について(PDF/371KB)
- 参考資料6 保育専門委員会の設置について(PDF/110KB)
- 参考資料7 中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会幼児教育ワーキンググループ委員名簿(PDF/129KB)
- 参考資料8 こども家庭審議会幼児期までのこどもの育ち部会保育専門委員会名簿(PDF/130KB)
- 参考資料9 初等中等教育分科会教育課程部会運営規則(PDF/134KB)
- 参考資料10 こども家庭審議会幼児期までのこどもの育ち部会運営細則(PDF/257KB)