こども家庭審議会(第3回)
概要
日時:令和5年11月22日(水)15時00分から16時00分
場所:こども家庭庁14階共用大会議室
【オンライン配信URL】
https://youtube.com/live/GptIWj8st7U
議事
- 今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等
~こども大綱の策定に向けて~(答申)(案)について - こども大綱における目標・指標体系の検討状況について(報告)
- 「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(仮称)」(答申案)について(報告)
- 「こどもの居場所づくりに関する指針」(答申案)について(報告)
資料
- 議事次第(PDF/55KB)
- 資料1-1:こども・若者、子育て当事者等の意見を聴く取組の実施結果及びフィードバックについて(案)(PDF/1,520KB)
- 資料1-2:今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)(案)(PDF/705KB)
- 資料1-3:今後5年程度を見据えたこども施策の基本的な方針と重要事項等~こども大綱の策定に向けて~(答申)(案)【説明資料】(PDF/549KB)
- 資料2:こども大綱における目標・指標体系の検討状況について(PDF/314KB)
- 資料3-1:「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(仮称)」(答申案)(PDF/913KB)
- 資料3-2:「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なヴィジョン(仮称)」(答申案)概要(PDF/426KB)
- 資料4-1:こどもの居場所づくりに関する指針(答申案)(PDF/407KB)
- 資料4-2:こどもの居場所づくりに関する指針(答申案)(概要版)(PDF/557KB)