本文へ移動

【こども・若者のみなさん向けWebアンケート】こどもや若者が意見を言いやすい仕組みとは?Webアンケートへのご回答を大募集!

※募集は終了しました。ご回答ありがとうございました。

本ページは令和4年11月の募集時点の内容を掲載しております。

こんにちは、内閣官房(ないかくかんぼう)こども家庭庁設立準備室です。

来年4月、「こども家庭庁」という新しい国の組織を作ることとなっています。それは、こども・若者にかかわる取組を、日本の社会の中心において、こども・若者の目線で、こどもの権利を大切にして、すべてのこども・若者がその命を守られ、自分らしく健やかに安心して過ごすことができるようにするためです。

こども家庭庁では、これまで大人中心となっていたこの国や社会を、こども・若者中心に変えていく大胆なチャレンジに取り組みます。その際、何よりも大切にするのは、こども・若者のみなさんの意見です。みなさんの声を聴かせていただき、一緒になって考えていきたいと思っています。

まずは、みなさんの声をしっかり聴く仕組みをつくるため、どのような方法を組み合わせるのが良いか、また、どのような工夫があれば意見を伝えやすいかなどについて、Webアンケートを通じてみなさんから意見を募集します。

今回のアンケートには、小学4年生からおおむね20代の方が回答することができます。ぜひ、回答へのご協力をお願いします!

回答フォーム

回答受付はしめ切りました。たくさんのご回答ありがとうございました。
※設問・選択肢の一覧(PDF/518KB)

対象

小学4年生からおおむね20代の方
(1994年4月2日~2013年4月1日生まれの方)

回答募集期間

2022年11月16日(水)正午~2022年11月30日(水)18時00分

回答について(回答するこども・若者のみなさんへ)

※よく読んでから回答してください。

  • このアンケート調査には、できるだけみなさんが自分で答えてください。
    ただし、自分で答えることが難しい場合には、おうちの方などに手伝ってもらい回答しても構いません。
  • このアンケートはテストではありません。また、あなたのお名前などの個人情報を誰かに知られることはないので、安心してあなたの素直な気持ちや考えを教えてください。
  • 回答にはだいたい10分ほどの時間がかかります。
  • 16歳未満の方は、保護者もしくは責任のある成人の方の同意をもらってから回答してください(回答フォーム内に同意確認のチェックボックスがあります)。
  • 本アンケート調査の結果は、内閣官房での検討に活用し、「こども政策決定過程におけるこどもの意見反映プロセスの在り方に関する調査研究」の報告書としてホームページ等に公表させていただく予定です。あらかじめ、ご了承の上回答してください。(個別の回答を報告書で取り上げるときは、個人が特定されないよう必要に応じて編集などを行います)。

保護者等おとなの方へ

  • 16歳未満の方が本アンケートに回答する場合、保護者もしくは責任のある成人の方の同意が必要です。お子さんが回答することに同意する場合は、回答フォーム内にある同意確認のチェックボックスにチェックを入れていただくようお願いいたします。
  • 保護者等の方は、本アンケート調査の趣旨や目的をご理解の上、お子さんが本人の気持ちや考えを自由に回答できるよう見守っていただき、必要に応じてサポートをしてください。
  • 本アンケート調査の実施及び結果のとりまとめにあたり、回答者の個人情報を収集すること並びに公表することは一切ございません。

その他

  • このアンケートには、2022年10月に募集した「こども家庭庁のチャレンジ」に応募・参加した方も回答することができます。
  • 本アンケートの実施にあたり収集したデータは、内閣官房こども家庭庁設立準備室及び調査研究の委託を受ける (株)NTTデータ経営研究所が適切に取り扱います。

お問い合わせ先

(株)NTTデータ経営研究所
電話番号:090-3038-3950(平日10時~17時)
メールアドレス: kodomoseisaku(※)nttdata-strategy.com
↑(※)を@に変えて送ってください。

関連情報